カーリースを利用したい!でも、審査に通るかちょっと不安・・・。
カーリースに審査不要の会社はあるのでしょうか?
主婦でも審査に甘い会社は?審査落ちの回避のコツと、カーリースの審査基準について調べてみました。

我が家は住宅ローンもクレカも数枚所有してたけど審査通ったけどね!
カーリースで審査不要とかあるの?
結論からいうと、審査不要というリース会社はほぼありません。
万が一、審査不要となっているなら、それなりの条件が課せられることになるでしょう。
でも、まとまったお金が無いからこそ、リースを利用したいという人は多いですよね?
つまり、そこまで審査は厳しいものではないということです。
カーリースの店舗によっては、複数のリース(信販)会社に審査を依頼することができます。
チャンスが多くなるので、条件によっては通りやすくなりますね。

現に、我が家は住宅ローンも抱えてますが、リースの審査通りました。
クレジットカードも数社所有しています!
カーリースの審査基準ってどんな感じ?
カーリースの審査基準については、それぞれのリース会社によってさまざまです。
リース会社が、ディーラーから車を購入し、その代金を肩代わりし支払います。
その代金にメンテナンス料や、手数料を含めたうえ月々支払うことでリース契約は成り立ちます。
リース会社にも、信販系や銀行系などローンを取り扱う会社によって審査基準は変わってきます。
前項でも書いている様に、リースを利用する層を考えて審査基準はある程度ゆるい印象があります。
なぜなら、『車』という担保があるからです。定期的にメンテナンスされている車は、価値も高く万が一支払いができなくなった時に車を回収することになっても、リース会社は損をしない仕組みです。
カーリースの車は、あくまでもリース会社の所有物です。リース満了まで支払いが続けられるかどうかを見極めるのが審査基準となります。
カーリースの審査が通りにくいのはこんな人!
リース料金を払い続けられるかどうか、ということが一番大事な基準になってきます。
通りにくい人の条件としては、
- 年収が低い(収入が安定しているかどうか)
- 勤続年数
- 債務整理の履歴(個人信用情報機関のリストに載っている)
ただし、リース会社によっては基準は様々あるので、1社だめだったとしても他は大丈夫ということもあります。
審査が通りにくくても、例えばリースする車を新車から中古に変更するなどすればリース可能になることもあります。月々の支払額を見直すことで通ることも。
無理をしてリースしても、後々生活が苦しくなれば元も子もないので、審査に不安のある方は支払いシミュレーションでよく検討してみてくださいね。
カーリースの審査落ち回避のコツ
不安要素を一つ一つクリアしていくことが、審査落ちの回避になるのは間違いありません。
勤続年数が短い場合でも、転職してすぐなら年収の安定性をしっかりとアピールすることも大事です。
担当者の不安をなくせば、がんばって審査を通してくれることもあります。
ただ、信用情報機関のブラックリストに載ってる事実はすぐに消すことは無理なので、その場合には家族名義などでリースするということも可能です。
専業主婦の場合は、夫の名義でカーリースを利用することになりますね。
パート収入に不安があるなら、最初から夫の名義で審査を通すことをおすすめします。

カーリースは総量規制の対象外になるので、クレジットカードローンなどはあまり気にしなくても大丈夫ですよ。
コメント